小江戸どうぶつ病院

川越市役所近くの動物病院です

☆☆デンタルキャンペーン☆☆②

今日は川越の花火大会です♪

夕方から病院付近の道は大変混みあうかと思いますのでご来院予定の患者様は

お気をつけてお越しください。

 

さて、先日お伝えさせていただきました当たりくじ付きのデンタルガムですが

引き続き、ラインの友だち登録で“1本プレゼント”のクーポンを配信中です!

 

クーポンを使ってしまっても1本100円でご購入いただけますので

この機会にお得にデンタルケア用品をゲットしちゃいましょう ♪

f:id:koedo-animal:20170826100139j:plain

 

また、ご自由にお使いいただけるスプレータイプのケア用品も展示開始いたしました ♪

1日2回、歯と歯茎の間にスプレーするだけのとっても簡単なケア用品と

なっておりますので歯みがきが苦手な子におススメです。

 

従来のケア用品では付着してしまった歯石は取り除けませんでしたが、

この製品は使い続けることで歯石の付着が軽減するとのこと!

 

そんなに効くなら強いお薬が使われているのでは、、と思われるかもしれませんが

『K-ブラッシュ』は国産の食品用原料のみからできていますので

安心してお使いいただけます。

f:id:koedo-animal:20170826101148j:plain

※シュッとされるのが苦手な子にはジェルタイプもございます♬

 

お待ちいただいている間に是非ご自由にお使いください☘

☆わんザップ&にゃんザップ☆②

当院では引き続き、わんザップ&にゃんザップ参加者を募集しております ♪

 

わんちゃん、ねこちゃんのダイエットにご興味がおありの方、是非ご検討ください!

 

わんザップ第一号イタリアングレーハウンドの吾郎ちゃんです☘

一見太ってるの?と思われがちな体系をしていますが、よく見ていただくと

吾郎ちゃん、背骨や肋骨の周りに脂肪があり、ふっくらしています。

 

わんちゃん、ねこちゃんが太っているかどうかの簡単なチェック方法の一つに

背骨や肋骨の本数が手で触れて少し探るだけで容易に数えられるかどうか

というものがあります。

少し探っただけでは数えられないときは“太り気味~肥満”です!

 

イタリアングレーハウンドさんは骨格そのもの、特に四肢が華奢なので、体に

お肉がついてもやせているように見えるのですが、実際に体に触ってみると

しっかり探ってみないと骨の本数が数えられない、という子がちらほらいらっしゃいます。

 

f:id:koedo-animal:20170810135007j:plain

f:id:koedo-animal:20170810135016j:plain

頑張って写真を撮らせてくれた吾郎ちゃん、ありがとう💓

足腰に負担がかかってしまう前に一緒にダイエット頑張ろうね!

 

また、先日ご紹介させていただいた、スコティッシュフォールドのバティちゃんも

お母さまがとても頑張ってくださり、体重が200g~300g減ったとのこと!

いまは停滞期に突入したようなのですが、体重が増えていないのはすごく頑張れている証拠です!気長に、少しずつで大丈夫ですので、また何かお困りのことがありましたら

いつでもご相談ください。

 

わんザップ&にゃんザップについて、詳しくはこちらをご覧ください☆

koedo-animal.hatenablog.com

デンタルケア

わんちゃん、ねこちゃんの歯のお手入れ、みなさんはどんな風にやっていますか?

 

わんちゃんやねこちゃんは歯みがきは必要ない、、と思われがちですが、

人間のような“弱酸性”のお口とは違い、わんちゃんねこちゃんのお口の中は“アルカリ性”。

そのため人間よりも何倍も歯垢が溜まりやすいんです!

そして、その歯垢がさらに溜まって歯石になってしまうとお家で容易に取ることはできなくなってしまいます。

 

そこで、毎日楽しくケアできるデンタルケア用品をお伝えさせていただきます♪

『しっかりケア』

・歯磨きペースト 「C.E.T 歯みがきペースト」

人間の歯磨き粉は主に研磨作用を利用しますが、わんちゃん、ねこちゃんの歯磨き粉は歯に塗るだけでも口腔内の環境を整えてくれる作用があります。

また、食べられる安心な原材料でできているので、人間のように吐き出せなくても大丈夫。当院では特に食物アレルギーの子でも使える“バニラミント味”をおすすめしております。

 

『お手軽ケア』

・デンタルガム 「C.E.T べジタルチュウ」

毎日一本しっかり噛みながら食べてもらい、物理的に歯垢の蓄積を抑えます。

また、当院でおすすめしているガムは口腔内の悪玉菌が増えにくい環境にもしてくれるので一石二鳥。

毎日おいしくケアできるので、食べるのが好きなわんちゃんやねこちゃんにおすすめです!

 

・液体タイプ 「アクアデント」

使い方は毎日の飲み水に少量混ぜるだけ!

忙しくて歯みがきはなかなかできない、食べ物に好き嫌いがありデンタルガムは食べてくれない、カロリーが気になる、という方におすすめです!

 

サプリメント 「デンタルバイオ」

こちら、先日予告いたしましたスタッフ全員使用しているものになります!

毎日1粒食べてもらうだけで“口腔内の善玉菌を増やす=悪玉菌を減らす

ことにより、口臭や歯垢の蓄積を防ぎます。

コスト面でも手軽さでも(動物病院のスタッフがこれを言ってはいけませんが汗)

もちろん効果の面でも納得のサプリメントです。

 

実例であげますと、当院看護師の愛犬、トイプードルの風太くん。

若いころからどうも歯垢が溜まりやすいなぁと思いつつも歯みがきシート

デンタルブラシを試してみるが、風太くんのダラダラ食い&飼い主が仕事が好きすぎて疲れ切って帰宅してくる、、でなかなか歯みがきのタイミングを取れず、2~3年に一度は全身麻酔にお世話になりながらの歯石除去が必要な状態に。

 

シニアと呼ばれる世代になり、これではいかん!と思い直したところで、

そういえば口臭がひどい子がこのサプリメントですぐ改善されてたなぁ、というのを

思い出し、半信半疑で続けてみたところ歯石除去後のきれいな状態が保てている!!

(歯石除去後、いつもは1年で歯石が付着しているのが確認できるのですが、1年以上経ってもいまはぴかぴかのままです ♪)

 

まだ歯垢が溜まっていない若い子にも口臭が気になる猫ちゃんにも、どんな子にもおすすめのサプリメントです🌼 ※効果はその子それぞれで異なります。

f:id:koedo-animal:20170806182550j:plain

 

デンタルケア用品はどれを選ぶかも大事ですが、どれだったら“毎日続けられるか”

がとても大事です。

いまだけケア用品が10%オフとなっておりますので気になっていた製品を

試してみませんか?ご相談だけでも大丈夫ですのでお気軽にお声がけください。

 

《歯石除去について》

歯石がすでに蓄積してしまっている子はケア用品ではそれを減らすことはできません。

この場合、歯石除去が必要になります。

 

ここで、先日デンタルキャンペーンにて歯石除去を実施させていただきましたボーダーコリーのタフィーちゃんをご紹介させていただきます。

ご高齢ですが、術前検査では特に問題は見当たらず元気いっぱいでご来院!

当日の朝ご飯だけ我慢してもらい、お昼の休診時間に処置を行います。

f:id:koedo-animal:20170808101407j:plain

             

f:id:koedo-animal:20170808101424j:plain

処置後は夕方まで病院でゆっくり休んでもらい、当日の夜に元気に帰っていきました。

タフィーちゃん、お疲れさまでした ♪

 

歯石除去のご予約も随時受け付けております。

お口のことで気になることがありましたらお気軽にご相談ください。

(ご希望の場合、歯石除去後数日お預かりさせていただくことも可能になります)

 

※現在ラインにて、8~9月末までの【期間限定】ンタルガムがもらえるクーポンをプレゼント中です!

デンタルケア商品が当たるくじ付きのガムもありますので是非ご登録ください ♪

f:id:koedo-animal:20170704144114j:plain

小江戸どうぶつ病院

☆☆デンタルキャンペーン☆☆

8~9月までデンタルキャンペーン”を実施します!!

 ☆☆歯石除去やデンタルケア用品が10%オフとなります!!☆☆

 

お家のわんちゃん、ねこちゃんのお口の匂いが気になるな…、歯のケアをしてあげたいけれど どうしたらいいか分からない、そろそろ歯石除去した方がいいのかな、など歯についてお困りのことがありましたらこの機会に是非ご相談ください。

 

歯石除去に関しては当院では全身麻酔下での処置となります。

麻酔は怖いもの、と思われる方が多いかもしれませんが、歯石が付着しているお口も実は怖いものなんです。

 

 “歯石=悪玉菌の塊である歯垢がさらに固まったもの”

 

毎日そんな良くないものが含まれる唾液を飲み込むことになりますので、一見関係はなさそうに見えますが、病気につながる大変怖いものなんです。

 

ですが、当院では安易には歯石除去は薦めません。歯石の付き具合や年齢、健康状態などから、どのタイミングで処置を行うのが一番わんちゃん、ねこちゃんに負担が少ないかをまずは診させてください。

 

また、キャンペーン中、口腔内の悪玉菌の量を無料でチェック致します!!

f:id:koedo-animal:20170724174742g:plain

 

このキット、歯肉部分に沿わせて唾液をつけ、10秒待つと5段階で測定してくれるものになります。いまのお手入れで大丈夫かどうか、いまお家の子の口の中はどういう状態なのか、目で見て確認できますのでとってもおススメです!

気になる方はお気軽にご来院ください☘

 

わんちゃん、ねこちゃんは歯石除去前もですが、除去後のお手入れがとても重要です。

除去後からさっそくお口の中では歯垢が溜まり始めます。ここで何もお手入れをせずにいると、あっという間に歯石が形成され麻酔までかけて処置をした意味がなくなってしまいます!

それを阻止するためにも毎日のデンタルケアをしっかり行っていきましょう!

 

ケア用品についてはまた後日upします ♪

当院スタッフ全員が自分のわんにゃんに使用しているデンタルケア用品とは…。

☆わんザップ&にゃんザップ☆

CMで有名な〇イザップさんのわんちゃん、ねこちゃんバージョンができました!

その名も“わんザップ&にゃんザップ”です!!!(日本全薬工業さん主催)

 

丸みを帯びた体格はかわいらしいものですが、人間と同じでわんちゃんもねこちゃんも

太りすぎはやはり体によくありません。

 

アメリカでは肥満は“肥満症”と言われており、病気の一つになっています。

実際に病院に来る子の中には、太りすぎが引き金となって関節を痛めてしまったり、糖尿病や尿路疾患の発症、なかなか治らない皮膚病を患ってしまっている子が少なくありません。

万が一手術が必要になった場合も、脂肪に邪魔をされて麻酔の効きや覚めが悪く、その分麻酔の量が増えてしまったりと、、“かわいい”なんて言ってられません!!

 

喜んで食べてくれる姿はこちらもうれしいものですが、この機会に理想的な体重を目指しませんか?

わんちゃん、ねこちゃんが元気に一日でも長く飼い主様と一緒にいられるようお手伝いさせてください!

 

♪ わんザップ&にゃんザップ の特典 ♪

①対象の製品をダイエット開始時と終了時に一袋ずつプレゼント

ノベルティのプレゼント

③2か月頑張ると、、、最後のプレゼントはお楽しみに ♪

 

期間はたったの2ヶ月です!

運動で体重を減らすのはとても大変なわんちゃん、ねこちゃんにはダイエットフードに切り替えていただくことで無理なく減量していただきます!

今回、使用していただくフードはブルーバッファローさんの“WU体重&尿路ケア・サポート”です。

f:id:koedo-animal:20170718103847j:plain

 〈主な特徴〉

 ・筋肉の量は減らさない

 ・満腹感をサポート

 ・自然由来の原材料を使用

 ・嗜好性の高い粒と栄養価の高い粒の2種類を使用

 

さっそくですが、にゃんザップ第一号スコティッシュフォールドの“バティちゃん”になります!

f:id:koedo-animal:20170718104343j:plain

スコティッシュフォールドさんは関節の痛みが出やすい猫種さんなので、それを予防するためにも一緒に頑張っていけたらと思います🌸

バティちゃん、少しずつで大丈夫だから体重を減らしていこうね。

 

ご興味のおありの方はお気軽にご相談ください ♪

 

小江戸どうぶつ病院

049-222-5512

気をつけたい!熱中症!

湿度気温高くなる日本の夏

人も動物も気をつけたいのが熱中症です。

わんちゃん猫ちゃんは、人より汗腺が少なく、被毛が熱いので人間よりも暑さのコントロール苦手です(>_<)

室内の温度調整など、快適で安全に過ごせる環境を作ってあげられるのは飼い主さんだけなので、色々注意してあげたいですね。

 

熱中症は、救急治療をしないと短時間のうちに死亡してしまうこともあります。

ですから、その原因や症状、対策について是非知っておいてほしいと思います。

 

熱中症とは、体温が平熱よりも高くなってしまった状態です。

わんちゃん猫ちゃんの平熱はおよそ38℃~39℃ですが、直腸温が40℃以上になると危険です。

 

熱中症になるとぐったりとして、体を触ると熱くなっています

もともとわんちゃん猫ちゃんは人より体温が高いので、普段どのくらいの温かさなのか、スキンシップなどをしながら知っておくのも良いですね。

その他の症状としては以下のようなものがあります。

  ・下痢嘔吐する。

  ・ずっと口を開けていて呼吸が早くなっている

  ・舌が真っ赤になっている。

  ・けいれんをおこす。

  ・意識を失う

 

熱中症は、高温多湿の状態で、換気していない場所で長時間過ごすことが主な原因です。夏場のお留守番や、車内で過ごさせなくてはならない時は特に注意が必要です。

できたら、わんちゃん猫ちゃんだけを車内に残すのは避けたいところです。

電気代も気になりますが、お留守番してもらう時はできるだけ空調機を使って室内の温度湿度に気をつけてあげてください。命には代えられません。

 また、真夏の太陽が出ている時間にアスファルトの上をお散歩したり、トリミングで使うドライヤーの熱原因になることもあります。

 

以下のわんちゃん猫ちゃんは熱中症になりやすいので特に注意してあげましょう。

   ・高齢幼齢のわんちゃん猫ちゃん

   ・病気(特に心臓や呼吸器の病気)を抱えているわんちゃん猫ちゃん

   ・肥満のわんちゃん猫ちゃん

   ・シーズーやパグなどの短頭種

※上記にあてはまらなくても熱中症になりにくいわけではありません!

 

飼い主さんにできる熱中症対策

   ・室温や湿度、換気に気をつける

   ・いつもより水の容器を増やして脱水を防止する。

   ・凍らせたペットボトルをタオルで巻いて置き、局所的に涼しい場所を作る

   ・お散歩の時間は涼しい時間帯にする。

 

もしもおうちのわんちゃん猫ちゃんが熱中症になってしまったら

 ➡その場ですぐに涼しくして風通しのよい場所に運び、水道水などで体を濡らし、うちわなどであおいで体を冷やしましょう

 ➡水で濡らしたタオルなどを、首の左右わきの下後ろ足の付け根にあてると効率的に体温を下げることができます。

 ※ただし、その時に氷や氷水を使用しないようにしましょう。 

 

様子が落ち着いたように見えても、臓器がダメージを受けていて、翌日急変することもありますので、熱中症のサインが見られたら、すぐに受診をするようにして下さい

 

熱中症を予防して、元気に夏を乗り切りましょう!

 

 

小江戸どうぶつ病院

TEL 049-222-5512

www.koedo-animal.com

 

 

ペットホテルのご案内

当院ではお盆の期間なども変わらずペットホテルのご予約を承っております。

 

ペットホテルはいつもと違うところでの生活になるので、わんちゃんもねこちゃんも

もちろん飼い主様も不安だと思います。

 

当院では、その子の性格やいつもの生活に合わせてなるべく負担のかからないよう、

スタッフ一同大切にお世話をさせていただくことを心がけております。

 

ホテルは犬舎に入りっぱなしでかわいそう、とご心配されるかもしれません。

ですが、ご安心ください

お昼休憩中や診察の合間をみて院内を自由に探検してもらったり、お散歩が好きな子は体調に合わせてこまめにスタッフとお外に遊びに行ったり、、と、動物好きなスタッフがかわいいわんちゃん、ねこちゃんを放っておくわけがなく、誰かしら声をかけに行き遊んでしまっています。

 

f:id:koedo-animal:20170703180942j:plain

先日ホテルに来てくれたラッキーちゃん ♪

日中はスタッフ全員にかまってもらうまで院内を走り回り、一番大好きな院長先生の側で休憩したりと、元気に過ごしてくれました!

またいつでも遊びにおいで ♬

 

※ お部屋の数に限りがございますので早めのご予約をおすすめいたします。

※ お預かりは1年以内にワクチン接種を受けたわんちゃん、ねこちゃんのみとなります。

 

ご不明な点はお気軽にご相談ください。

小江戸どうぶつ病院

049-222-5512